「せにょ〜る」の旧吉に行ってきたんじょ。  81回目


サンラインフィールドテスター

「せにょ〜る」こと川田です。

2011.12.7(水)  「メンテナンス



本格的な冬が近付きどんどん釣れなくなってきてますね・・・。

寒さも一旦底を打って落ち着けば少し釣り易くなるんですが

今の状態が一番釣り難いですね。

そう主題にもあるように、
こんな時期はメンテナンスに限ります!

メンテナンスと言っても色々あります。

体や心のメンテナンスも当然のこと

釣り道具の整理も一つのメンテナンスです。

私は毎年この時期に道具の整理から始まり

一通りのメンテナンスをすることにしています。

今回はその一部を紹介したいと思います!









〜ボート・エンジン編〜

ボートオーナーさんは当然ご存じでしょうが

ボートには(一部の小型を除く)検査が必要です。

検査には中間検査と定期検査があり

せにょ〜る艇は今回定期検査でした。

実際に何をするのか・・・?

すみません。  よく知りません・・・。


毎回ワイルドフィッシュさんでやってもらってるので

細かい内容は知らないんです・・・。

ご自分でされる方も多いようですが

平日でないとできなかったり、万が一不合格だった場合

何度も検査を受けなくてはならないので

私はプロにお任せするようにしています。


そしてこのタイミングでエンジン周りのメンテナンスも行います。

今回はギアオイルとインペラの交換です。



まずはギアオイル交換です。


2年近く交換してなかったので、
相当汚れていますね!

ここまでくるとメンテナンス不足なので

もう少し早めのメンテナンスが必要ですね。




続いてインペラですが、前回は1年半前に交換しました。

古い写真がないので説明し難いですが

前回は中でバラバラになって
エンジンが焼き付く寸前でした・・・。

今回はとてもキレイで交換時期としては少し早かったようですが

開けてみないと分からないものなので、
早いぐらいがいいと思います。

私の経験から使用頻度にもよりますが

目安として1〜2年で交換するのが良さそうです。


決して安くない(エンジンの大きさにもよりますが、2〜3万円程度です。)

メンテナンス項目ですが、万が一エンジンが焼き付いてしまったら

十数万〜数十万の大出費になるので、
早め早めの交換をお勧めします!




また時々あるそうですが、インペラのハウジング(写真参照

が壊れている場合は更に費用がかかります。

(今回せにょ〜る艇はセーフでした!!)



最後に通水確認をして終了です!

(って、せにょ〜るは何もしてませんが・・・。)




外した古いインペラを見て新品同様だったので

「ちょっともったいなかったなぁ・・・」って思いましたが

検水口からの水圧を見てビックリ!!

今までとは比べ物にならないぐらいの勢いで出ています!!


やっぱり見た目では分からないですが、劣化していたんですね!!

「換えて良かった!」です!!!



検査もメンテナンスも自分でやった方がトータルで安く上がるかもしれませんが

平日仕事をしている最中にプロが責任を持ってやってもらえるので楽チンです!

多少費用は必要ですが、安心して週末釣りに行ける事を考えると

安いと思います!

トレーラー車検も含めてトータルで面倒見てくれるので

私は重宝しています!









〜リール編〜

シーズン中にも必要に応じてメンテナンスしています(してもらってる?)が

シーズンオフの方がしばらく預けられるので

ボート同様この時期にする(やってもらう)ことが多いです。

今回は特にじっくりと時間をかけてもらい

オーバーホールを兼ねてベアリング交換もやってもらいました。

ベアリング交換も色々あり、今回は下記の内容でオーダーしました!

・PX68R→スプールベアリングを
Sic-BBに交換

・TDZ100M→スプールベアリングを
        
ヘッジホッグスタジオのシールドベアリングに交換

・TDX2506C→ラインローラーベアリングを
純正CRBBに交換



まずはPX68Rです。

”L”も以前同じ物に交換しているので、その効果は分かっています!




ノーマルの状態です。




ちょっと分かり難いですが交換後です!

これで今週末の釣りがグッと楽しみになります!


TDZ100Mの写真は撮り忘れたので割愛しますが

ヘッジホッグスタジオのは初めて使用するのでとっても楽しみです!

また機会があればインプレしたいと思います!

このベアリング交換は魔物で、一台変えてしまうと

他のリールにもの凄い不満が出て

全てのリールをベアリング交換しないと

気が済まなくなってしまします・・・。



せにょ〜るもまだまだ途中で

未交換はベイトだけでもあと8台あります・・・。

お小遣いが・・・。


直接性能には関係ありませんが

スピニングリールのラインローラーベアリングを

ソルト対応のシールドベアリング(ダイワならCRBB)に交換すると

あの独特の「シャリシャリ音」がなくなり
快適に釣りができます!!



左がノーマル。右が純正CRBBです。

たった千円程度でもの凄く快適になります!


これからの時期は特にライトリグが大活躍するので

気持ち良く操作したいですよね!

このファインチューンは
せにょ〜るの超お勧めです!!

(価格が安いものいいです!)









〜おまけ〜

余談ですが、バリアブルファイブがやっとこさ発売になりましたね!

初回出荷は数が少なく音速で完売したようですが

せにょ〜るお勧めアイテムなので見かけたら使って見て下さいね〜!



宣伝抜きで釣れます!

特にこれからの低水温時期はハンドポワードの

マテリアル効果が最大限に生かされます!

開発者は5段階以上に変形するのを”売り”にしているので

こんな事を書くのはどうかと思いますが

私はノーマルな状態が一番好きです。(笑)

まずはダウンショット又はヘビーダウンショットで使ってみて下さい!




さあ、旧吉は完全に””になったみたいなので

今週末はどうやって攻略しようかなぁ・・・。

そろそろノーフィッシュ記事を書くハメになってしまいそうな・・・。

まあ頑張って釣ってきます!!




アンケートにご協力ください。

アンケート


サンライン FC スナイパー

 ・新開発の高分子量フロロを採用
 ・従来よりもライン表面への傷が入りにくい。
 ・耐摩耗性が大きくUP。
 ・75mでマーキングが入って便利です。

ポンド毎の特徴

  ― 2〜6lb
     強度の追求

  ― 7〜12lb
     リールへの馴染み、キャスト性の追及

  ― 13lb以上
     ピッチングなどの
     特に感度・耐摩耗性の追求