サンラインフィールドテスターの
「せにょ~る」です。
|
 |
|
2014.1.23(土)&24(日) 旧吉野川 「キュウヨシキライ」
|

今週も朝一は貸切状態です。

無風で穏やかな朝です。

スロープ前の水温は6.7℃。先週より少し下がっています。
土曜日は一人で午前中だけ行ってきました。

日曜日の犠牲者はトド。
いや失礼、”あんぱん”です。

前日に比べて水温は約2℃上がっています。釣れそうな予感です。
予感だけでした・・・。orz
昼過ぎまで頑張りましたが、暴風雨とあまりの寒さにギブアップ・・・。
2日間共に何度かバイトはありましたが、キャッチには至りませんでした・・・。
でも魚は釣れませんでしたが、ヒントが少しありました。

この2枚の写真は同じマムシジグ1/2ozで
トレーラーのブシドーが3inと4inの違いだけです。
面白いことに今回は4inだとバイトが出る
3inだとバイトも出ないという結果になりました。
真冬はこんな小さなことでも大きな差が出ることもありますね!
あともう一工夫すればキャッチできたかもしれなかったので
次週は何か工夫してみようと思います!
せにょ~る
|
”小さな事からコツコツと”ってどこかで聞いた様な台詞ですが
実際、ちょっとした工夫の積み重ねが
1匹のバスに近づく為には必要な時期なんですねw
By WF
|
|
サンライン NEW シューター
・日米トッププロの要求する高感度性、対靭性、耐久性を追及し
微妙なロッドワークも的確にルアーに伝え、わずかなバイトも逃さない。
・巻き数の真ん中にマーキングが入って便利です。
ポンド毎の特徴
― 3~9lb フィネススペシャル (100m巻き)
ライトリグの操作性向上
― 10~20lb マリオネットスペシャル (150m巻き)
テキサスリグ、ラバージグに抜群で、かすかなバイトも逃さない
― 22~30lb パワースペシャル (100m巻き)
対ヘビーカバースペシャルとなり
高感度・耐摩耗性・直進性を実現

|
|
|