サンラインフィールドテスターの
「せにょ~る」です。
|

|
|
2014.12.28(日) 旧吉野川 「パーフェクト!」
|
今年最後の釣行(釣り納め)に旧吉へ行ってきました。

水温は例年の年末と同じように7℃台でした。
水位もまあまあ。風もまあまあ。水温もまあまあ。
メリハリのない感じですが、悪くもないので期待は持てます。

シャローはVC(ビビットクルーズ)150を中心に
少し深いところはジグを中心に狙っていきます。
狙っただけでした・・・・。
そうです。完全試合です。(涙)
昨年もそうでしたが、なんのヒントもないまま
終わってしまいました・・・。
年末は大寒波が来るとのことで、年始の釣行は
更に厳しい予感がしますが
釣る人はしっかり釣っているようですので
皆さんは諦めずに頑張って下さい!!

旧吉名物?三連ワンドがなくなっていました!
冬から春にかけては”お助け場所”的なエリアで
私も厳しい時期に何度も助けられた思い出があります。
残念ではありますが、地域住民のための工事
だと思いますから仕方ないですね。
ここ以外にも年度末にかけて数か所工事を行っています。
ボートでの釣行は当然のこと、オカッパリでも注意して下さい。
本年も一年間ご愛読頂きまして、ありがとうございました。
いつも思っていることですが、少しでも
皆さんの釣行へのヒントやネタ?になっていれば幸いです。
思い起こせば今年はシーバスが特に良かったような気がします。

シーバス釣行での外道?でもメッキやカマス
時にはタチウオまで釣れ船上で大騒ぎしたのを覚えています。

十数年ぶりに早明浦ダムへ行ったのも楽しい思い出です。
50UPも2本釣れました!(照)

来年もバス(旧吉)だけでなく
いろんな釣りをご紹介できれば思います。
それでは皆さん、良いお年をお迎え下さい。
せにょ~る
|
今年も貴重な現場情報を提供してもらい
ありがとうございました。
2015年も楽しいレポートをお待ちしております。
By WF
|
|
サンライン NEW シューター
・日米トッププロの要求する高感度性、対靭性、耐久性を追及し
微妙なロッドワークも的確にルアーに伝え、わずかなバイトも逃さない。
・巻き数の真ん中にマーキングが入って便利です。
ポンド毎の特徴
― 3~9lb フィネススペシャル (100m巻き)
ライトリグの操作性向上
― 10~20lb マリオネットスペシャル (150m巻き)
テキサスリグ、ラバージグに抜群で、かすかなバイトも逃さない
― 22~30lb パワースペシャル (100m巻き)
対ヘビーカバースペシャルとなり
高感度・耐摩耗性・直進性を実現

|
|
|