サンラインフィールドテスターの
「せにょ~る」です。
|

|
|
2016.2.14(日) 旧吉野川 「名ガイド」
|
朝の会話。
長谷川 :スピナベのお勧めって何ですか?
せにょ~る :ジンクスミニかな?
長谷川 :持ってないっす!
せにょ~る :これ貸してあげるわ!使ってみぃ!

イマカツ ジンクスミニ スーパーブレードTG 3/8oz
一枚しかなかったジンクスミニを貸してしまったせにょ~る。
この後あんな悲劇が起こるとは・・・。
前日の暖かい雨と当日の天候の影響で、水温はめっちゃ上昇!
場所により大きく違いがでましたが、それでも低いところで11℃台
高いところだと13℃近くありました!
今日は釣れる日?
まずはこの冬好調のストレッチを
いつものフットボールで流していきます。
長谷川はスピナベの勉強がしたいらしく
朝からずっとスピナベオンリー。
「あっ、ゴミが引っかかって・・・」と聞こえたので振り返ると

ゴミではなくバス・・・。
しかもせにょ~るのスピナベ・・・。
比較的浅いレンジで喰ってきたようだったので、エリアを大きく変更し
ブレイクがらみを重点的に狙ってみることにします。
シャロー側にルアーをキャストしてボトムギリギリをトレース。
ブレイクの角に差しかかったところで下からズドンと喰い上げてくる!
というイメージでキャストを繰り返していると
その通りにバイトの瞬間丸見えで喰ってきました!

長谷川に・・・。
もちろん借り物ジンクスミニで・・・。涙
いくら水温が高いとはいえまだ2月。
2-0からの逆転はほぼ不可能・・・。
ここでせにょ~るの心もポキっと折れてしまいました・・・。
最後の力を振り絞って、ピンをランガンしましたが万事休す・・・。
な~んにもないまま終わりました・・・。
大方の予想通り3本→2本→1本→ゼロ・・・。
まあそんなもんでしょ。
天狗の鼻もポッキリ折れたところで
次回からまた初心に戻ってバスを探してみます。
※お知らせ※
2月21日(日) 午前9時から
恒例の旧吉野川一斉清掃が行われます。
ゴミも相当減りましたが、みんなで楽しく清掃し
気持ちよくスロープを使わせてもらいましょう!
もちろん ワイテン も せにょ~る も参加します!
<長谷川タックルデータ>
・せにょ~る様からお借りした
イマカツ ジンクスミニスーパーブレードTG 3/8oz
せにょ~る
|
貴重なジンクスミニを貸してしまったのが運の尽きでしたね~ ^ ^;
でも読みは外さず、しっかりとバスまで辿り着けているので
来週からに期待ですね!
By WF
|
|
サンライン NEW シューターFCスナイパー
・世界基準をモットーに再度素材から見直し徹底的に 鍛えなおしたスーパーフロロ。
・各LB毎にラインの特性を100%出しきる専用設計。
・世界の舞台で通用するバス用フロロカーボンラインの決定版。
(カラー:ナチュラルクリア/100m単品・60m単品・300m単品
※300m巻は100mマーキング入り)

|
|
|