サンラインフィールドテスターの
「せにょ~る」です。
|

|
|
2015.3.22(日) 正木ダム他
「たまには違うフィールドで・・・」
|
旧吉が公式戦のプラで混雑してると思ったので
久しぶりに正木ダムへ行ってきました。
今週はくっさんを誘い出してレイカーに乗せてもらいました!

暖かいとの予報でしたが、朝はチョーさぶ~!!
顔が凍り付きます!

まずはバックウォーターから初めてみますが
ありえんぐらいの透明度で底丸見えです!
早々にバックウォーターを諦め
中下流をスイムベイト(ビビットクルーズ)で流していくと
意外にもじゃんじゃんチェイスしてきます!!
中には50cm近いヤツまで!!
主には中小型でしたが、時には5本くらいで
追いかけてくるのも見えてエキサイティング!
「どうやって食わそうかなぁ・・・」と悩んでいると
突然下向きリールに持ち替えるヒキョウなくっさん!(笑)
そしてすぐさま「あっ、手が滑った!」と言って
せにょ~るのルアー後方へキャスト!

1投で決着。あっさりゲット。
軽く殺意を覚えました・・・。
何故かって? せにょ~るはベイトオンリー。
まさかスピニングを忍ばしていたとは・・・。涙
こうなったら魚探でベイトを見つけて
ヘビダンで直撃フィッシング!

ぎょ、魚探がない・・・。これも作戦か・・・?
その後もずっとチェイスはあるものの状況が悪く
バイトまで至らないので、お昼前にストップフィッシング。
泣きながらラーメンを食べていると
くっさんからオカッパリの提案。
もちろん即答OK!!

”菜の花とくっさん”
市内河川をざっくりと調査しましたが
な~んも反応がありませんでした・・・。
今日は(も)何をやってもダメダメで全然釣れません・・・。
あまりにも釣れない3月なので、帰りにくっさんちに寄って・・・

猫釣りました!(笑)
*くっさんのブログ参照
http://ameblo.jp/stillhunt/entry-12004714235.html
ああ、そろそろ何でもいいので魚釣りたいなぁ・・・。
<釣れてないけどタックルデータ>
・ビビットクルーズ用
ライン サンラインFCスナイパー13LB
ルアー フィッシュアローVC(ビビットクルーズ)150
せにょ~る
|
手段を選ばず貪欲に行けば、そこそこ釣れそうな
雰囲気が正木ダムにはありますね~
旧吉も総じて厳しい状況が続いているみたいですね。
バスの気配は確実に感じてきているので
もう一歩といった所でしょうか。
By WF
|
|
サンライン NEW シューターFCスナイパー
・世界基準をモットーに再度素材から見直し徹底的に 鍛えなおしたスーパーフロロ。
・各LB毎にラインの特性を100%出しきる専用設計。
・世界の舞台で通用するバス用フロロカーボンラインの決定版。
(カラー:ナチュラルクリア/100m単品・60m単品・300m単品
※300m巻は100mマーキング入り)

|
|
|