サンラインフィールドテスターの
「せにょ~る」です。
|

|
|
2016.1.31(日) 海 「越冬メッキ」
|
土曜の夜に最近絶好調(天狗中!)のバス準備をしていると
1通のメールが・・・。
「明日、越冬メッキ狙いに行こうぜ~!」とくっさんから。
めちゃくちゃバスな気分で準備していましたが
越冬メッキは狙った事がなく興味津々・・・。
気が付けばメッキ準備に変わっていました!
そして翌日。車もエリア選択もくっさんにお任せして出発!!
ファーストエリアに到着し
「越冬メッキってどう狙うんだろう?」と考えていると

くっさんが1投目で釣っていました!
いつも通りのメタルジグですが
スローに誘っている感じだったので、まずはマネプレイ。

せにょ~るも2投目で釣りました!
(変なところにかかってますが・・・)
”越冬”と聞くと、なんとなく難しいことする想像していましたが
いつものタックルとルアーで、いつもより
少しスローに狙ってやると簡単に釣れました。
(小技は色々とありますが、詳しくは
直接くっさんかせにょ~るに聞いて下さい!)

その後もポツリポツリと釣れ続け
ダブルヒットも何回かありました。
退屈しない程度には釣れているのですが
大きいサイズが少なかったので移動することに。
せにょ~るの日頃の行いが良いのか?
今日のくっさんが冴えているのか?
この移動が大当たり!!



サイズアップの上に超入れ食い状態に!!
ダブルヒットはあたり前!!
1キャスト1ヒットが延々続きます!!!
短時間での連続ヒットで腕がパンパンになってしまったのと
お昼になってお腹が空いてしまったので
まだまだ釣れる状況ではありましたが途中で終了としました。
今回は調査目的でしたが
2人で60匹を軽く超えたので大満足でした!!

20cm以下はリリース。それ以上はくっさんちへ。
きっと美味しく食べてくれるでしょう!
~おまけ1~

以前、吉野川でも釣ったことのある魚。
今回も漁港で釣れました。
くっさんに聞いたところ”イケカツオ”という名前が判明!
やっとスッキリしました!(笑)
~おまけ2~

以前ご紹介したハサミの小さいバージョンです!
ワイルドフィッシュにも既に入荷済みなので
ご存じの方も多いと思いますが、コンパクトになっただけで
切れ味はそのままです!
せにょ~るはフィールド用に大きい方を
自宅用を小さい方にしています!
ワイルドフィッシュにもあると思いますので
ぜひ一度使ってみて下さい!
後戻りできなくなりますよ~!!
<タックルデータ>
ロッド バス用スピニング6.6ftミディアムライト
ライン サンラインPE-EGI 0.4号+Vハード2号
ルアー 各種メタルジグ 3~7g
やっぱりメッキが好き!せにょ~る
|
2016年はバス、海共に出だし好調ですね!
この調子で続くと、春先にはビッグママの顔も見せてくれそうですね ^ ^
期待しています!!
By WF
|
|
サンライン NEW シューターFCスナイパー
・世界基準をモットーに再度素材から見直し徹底的に 鍛えなおしたスーパーフロロ。
・各LB毎にラインの特性を100%出しきる専用設計。
・世界の舞台で通用するバス用フロロカーボンラインの決定版。
(カラー:ナチュラルクリア/100m単品・60m単品・300m単品
※300m巻は100mマーキング入り)

|
|
|