サンラインフィールドテスターの
「せにょ~る」です。
|

|
|
2016.9.25(日) 旧吉野川 「台風のあとは?」
|
最近は「旧吉は行かないんですか?」
とも聞かれなくなってしまいました・・・。
旧吉はせにょ~る以外にも情報発信しているアングラーが多いので
ついつい怠けてしまいます。
今後もあまり変わらないとは思いますが・・・。
ということで、かなり久しぶりに旧吉へ行ってきました。

朝の水温は21℃。
久しぶりすぎてどうなのかわかりませんが
きっと下がってるんだと思います。

台風の爪痕が所々に見られます。
幸い大きな災害は無かったように思います。
全体的に濁りは当然のこと、水質も悪く生命感がありません。
どこで何をやっていいのか分からないので
とりあえずマンメイドから初めてみます。

寝覚めのビックリバイト!!
ホントいきなり釣れてビックリしました!!
エサが喰えてないと想像していましたが
しっかり食べているようなプリプリのキロフィッシュでした!
朝一思い通りに釣れた日は・・・。
そうです。みなさんもうお分かりですよね・・・。
その後、完全試合・・・。
最近”楽な釣り”しかしてなかったので、10時には心がポキッと折れ
11時にはうどん喰ってました・・・。涙
正直、1バイト1フィッシュだけだったので
状況分析はできていませんが、魚のコンディションを見る限り
決して悪くはないと思います。
たぶん、せにょ~るがハズしただけ・・・?
と思いたいです・・・。
そして同船していた後輩は完全試合の汚名を晴らすべく
ホームグランド(大谷川)へ直行。
な~んの連絡もないので、釣れてないのかと思っていましたが
夜になってメールが・・・。

午後から6本キャッチとのこと・・・。
かなり大きいのも2本喰ってきたようですが
残念ながらバラしたようです。
大谷川はコンスタントに釣れてるみたいで良かったです!
~余談~
先日のアオリイカ釣行ですが
少し反響が大きいようなので追加情報を。
(写真なしですみません)
別の日にも出かけてみましたが、1時間半で14本釣れました。
今回も到着1投目から釣れましたが
エギのカラーやアクションは前回から変えてみました。
行ったタイミングがもの凄く良かったのが一番の要因ですが
細かなカラーローテーションやアクションに
変化を付けたのも良かったのかもしれません。
サイズはちょっと上がって最大450g。
近日中に再度挑戦してみたいと思います!!
<タックルデータ>
・ヘビーダウンショット用
ライン サンライン シューターFCスナイパー8LB
ルアー イマカツ ヘアリーホッグ4in+7gDSシンカー
せにょ~る
|
大谷川は好調が続いているようですね~!
旧吉もバスのコンディションは良いようなので
濁りが取れてくれば ・ ・ ・ ・ ムフフな状況かも?
涼して釣りもし易くなっているので、釣りに行かなきゃ損!?
By WF
|
|
サンライン NEW シューターFCスナイパー
・世界基準をモットーに再度素材から見直し徹底的に 鍛えなおしたスーパーフロロ。
・各LB毎にラインの特性を100%出しきる専用設計。
・世界の舞台で通用するバス用フロロカーボンラインの決定版。
(カラー:ナチュラルクリア/100m単品・60m単品・300m単品
※300m巻は100mマーキング入り)

|
|
|