サンラインフィールドテスターの
「せにょ~る」です。
|

|
|
2018.3.31(土) 旧吉野川 「運がついた!?」 |
金曜日の仕事帰りに車を見ると・・・

「めっちゃウンが付いてる・・・涙」
土曜日、何を釣りに行くか悩んでいましたが、この”運”にかけて
難易度の最も高い旧吉へ行ってみることにしました。

ゆっくりスタートだったこともあるのか?水温は予想外の14.5℃!
明らかに上がった水温。これはチャンス!?
いやいや、今までも同じような感じで騙され続けたので油断は禁物!
慎重に進める意味でも、まずはスポーニングの進行状況を確認。
コンタクトポイント、セカンダリーポイント、スポーニングエリア・・・
いろいろと周ってみますが、バイトはおろかルックもなし。
時間の経過と共に水温も上昇。正午時点で場所によっては16℃を越えました。
チャンスのはずなのにヒントがない・・・。
もうこうなったら”運試し”しかないと、風が出てきたタイミングで巻物勝負に出ました!
シャロークランクで浅いレンジを狙っていくと、複数回のバイトがありましたが
なぜかノリません!スピードを遅くするとバイトがなくなったので、バイブレーションにチェンジして早巻きで狙ってみますが状況は変わらず。
どうせノラないなら更にスピードアップしてみようと、ルアーを”功速ピラーニャ65”に変更した1投目、やっとフッキングすることができました!

30cmあるなしですが、嬉しい嬉しい旧吉初バスです!

ヒットルアーです。その後もこれで同様に狙いましたが、再現性はなく撃沈。
パターンを見つけることもなく、ただ運だけに頼った釣行でしたが、
ひとまず一匹釣れて良かったです。沢山釣ってる方もいるようですので、
これからは少しづつ釣れるようになって欲しいですね!

<タックルデータ>
ライン サンライン シューターFCスナイパー12LB
ルアー イマカツ 功速ピラーニャ65
せにょ~る
|
|
|
サンライン NEW シューターFCスナイパー
・世界基準をモットーに再度素材から見直し徹底的に 鍛えなおしたスーパーフロロ。
・各LB毎にラインの特性を100%出しきる専用設計。
・世界の舞台で通用するバス用フロロカーボンラインの決定版。
(カラー:ナチュラルクリア/100m単品・60m単品・300m単品
※300m巻は100mマーキング入り)

|
|
|