サンラインフィールドテスターの
「せにょ~る」です。
|

|
|
2017.12.30(土) 旧吉野川 「釣り納め2017」 |
12月に入ってから急に忙しくなり、釣りに行けないまま気が付けば年末・・・。
釣り納めは安定のカマス?とも思いましたが、最後は旧吉に行くことにしました。

用意したタックルはクランク用1本、ジグ用3本の4セット。

久しぶりなのでラインは全て巻き替えました。
ラインはもちろん信頼のシューターFCスナイパーです!

クランクはIK-300カオスダイバーをチョイス。

ジグのトレーラーは冬の強い味方”ビックダディー”の一軍を用意。
12年ものの超熟です!!

ジグにセットした状態。このアンバランス感がいいんです!

水温が上がった後半にチャンスがあれば出番があるかも?と一個だけ
ボックスに忍ばせたアンドロイド。

関係ないですが、ずっと欲しかったランディングネットを購入。カッコイイ・・・。

今回はハードルアーを使う為、先端をハイドアップの根がかり回収器に変えて持ち込みました。
朝9時前にスタートして帰着は15時でした。
その間に撮った写真はこれだけ。

長谷川のチョイスは”欽ちゃんヌードル”。ただそれだけです・・・。
水温は場所と時間にもよりますが、大よそ6~7℃でした。
最後の最後にチャンスがあり、アンドロイドに真っ黒い影が二回チェイスしてきました。
運がなかったのか、ミスがあったのかすらわかりませんが、少ないチャンスを生かせず、
2017年の釣り納めはノーフィッシュで終了しました。
今年もいろんなところでいろんな魚を釣りました。
本来メインである旧吉にはあまり行かず、情報を楽しみにして頂いて方達にはご迷惑をおかけしました。
でも・・・。来年もあまり変わらないかな?
旬な釣りをするのが”せにょ~るスタイル”だと思うので、来年も「楽しい釣り」を求めていきたいと思います。
また来年、フィールドでお会いしましょう!!
せにょ~る
|
|
|
サンライン NEW シューターFCスナイパー
・世界基準をモットーに再度素材から見直し徹底的に 鍛えなおしたスーパーフロロ。
・各LB毎にラインの特性を100%出しきる専用設計。
・世界の舞台で通用するバス用フロロカーボンラインの決定版。
(カラー:ナチュラルクリア/100m単品・60m単品・300m単品
※300m巻は100mマーキング入り)

|
|
|