サンラインフィールドテスターの
「せにょ~る」です。
|

|
|
2016.10.9(日) あっちこっち 「このごろのせにょ~る」
|
なかなか時間が取れず短時間釣行ばかりだったので
まとめてミニレポートを・・・。
まずは吉野川。

変わらず好調のソルティーソニック。
これで釣れないポイントは魚がいないと判断してもいいかも?

長谷川もしっかり釣ってます!
そしておかず調達。

前回よりサイズダウンしていますが、相変わらず楽しいです!
ベイトが小さいので、3.0号ぐらいがお勧めかな?
で、本日のオカッパリ。

到着1投目でズドン!
アタリの出方が気持ちよく、朝一で既に満足!
数釣りも楽しいですが、狙い通りに釣れてくれるのが
一番楽しいですね!!

後輩と二手に分かれてすぐに、同じ釣り方で釣れました!
もしかしてパターン?

少し場所を変えても同じ釣り方でゲット!
サイズは下がりましたが、やはり
狙い通りに釣れてくれると楽しいですね~!

離れたところにいた後輩もグッドサイズを釣っていたようです!
このあとカレントが止まり、バイトの出方が変わってしまいミス連発。
工夫して釣り続けることも考えましたが
気持ちよく終わりたかったので、そのまま終了としました。
いろんな釣りをして、それなりに釣っていますが
なにか釈然としません・・・。
「なんでかな~?」と考えましたが理由はハッキリしていました!!
そうです!
”秋の爆釣!”がまだ来てないんです!!!
バスでもシーバスでもイカでもメッキでもなんでもいいんで
50本以上の大爆釣を味わいたいです!
秋の爆釣は突然やってきて、あっという間に去っていきます。
その短いタンミングは聞いてから出かけるのでは遅く
フィールドに出続けていないと出会うことはできません!
せにょ~るもマメに通って情報発信しますが
皆さんもフィールドへ出かけてみて下さいね~!
せにょ~る
|
海に川に色々な魚は釣れていますが
確かにこれは行っとかないと損、と言えるまでの魚は
いない気がしますね。
いつか来るかもしれないその時を逃さない為にも
釣り場に出掛けないとですね~。
By WF
|
|
サンライン NEW シューターFCスナイパー
・世界基準をモットーに再度素材から見直し徹底的に 鍛えなおしたスーパーフロロ。
・各LB毎にラインの特性を100%出しきる専用設計。
・世界の舞台で通用するバス用フロロカーボンラインの決定版。
(カラー:ナチュラルクリア/100m単品・60m単品・300m単品
※300m巻は100mマーキング入り)

|
|
|